当院の特長
診療方針
当院では、温かいホスピタリティ(おもてなし)と高いアメニティ(心地よさ)のもと、
口腔から患者様の全身の健康のお手伝いをさせていただくことを使命と考え、
歯科医療人としての医療サービスの質向上に継続的に努めてまいります。
すべては
「安心・安全な診療環境」
のために
当院では、お口の機能や見た目を向上させる各種歯科治療を行っております。
ここでは充実の院内設備や徹底した衛生管理への取り組み、また地域に不可欠な歯科医療の提供を使命と考え取り組む
訪問診療などについてご紹介いたします。
クリックで各所にリンクいたします ↓
CHECK1あらゆる治療に対応するチーム医療
さまざまな分野のプロと連携して
治療にあたります
お口の健康を生涯に渡り、
すべての方へ
全身の疾患や障害をかかえた方はもとより、すべての人々が「食べる・会話をする・表情を創り出す」という口腔の機能を、生涯にわたって維持できるように支援していくことが、歯科医療従事者の社会的責務と考えています。そのためにわたしたちは各分野のプロフェッショナルと連携し、歯科分野からあらゆる全身の問題に取り組んでいきます。
さまざまな全身疾患を
歯科分野から支えていきます
当院の理事長は
がん患者歯科医療提携医です
がんを患う患者様の手術の前に口腔内ケアを行うことで、治療中の口腔合併症を防ぐだけではなく、がん治療成果そのものへの貢献も証明されつつあります。当院の理事長はすべてのがん患者が安心して歯科治療を受けることができる基盤となる「がん患者歯科医療連携講習」を修了する、がん患者歯科医療提携医です。医科と連携し、歯科の分野から治療を支えます。
日本糖尿病協会登録歯科医が
在籍しています
日本歯科医師会と日本糖尿病協会、そして日本歯周病学会が相互の連携を一層強化し予防並びに治療の向上を目指すことを目的とした日本糖尿病協会登録歯科医師制度。当院の理事長はこの制度の登録認定医です。患者様の糖尿病・歯周病の予防及び治療に努め、健康増進に寄与しています。
歯周病と糖尿病は
密接な関係にあります
歯周病がある糖尿病の患者様は、
以下を発症するリスクが
指摘されています。
- 歯周組織の微小血管障害
- 歯周結合組織の代謝の異常
- 免疫機能の低下
- だ液の減少・口腔乾燥
さらに歯周病が重度にまで進行すると、虚血性心疾患ならびに糖尿病腎症による死亡の予知因子となることも。また糖尿病の患者様に対し歯周病の治療・管理を行うことにより血糖コントロールが改善したとの報告もなされるなど、この二つの病気が相互に与える影響は大きいことがわかっています。
歯周病についてはこちら 〉分野ごとに
プロフェッショナルが担当します
歯科技工士が在籍しています
通常歯科医院で人工歯を作製する場合、外注業者に依頼することがほとんどです。しかし当院には歯科技工士が在籍しておりますので、その場でリアルタイムに連携が取れ、入れ歯や補綴物の微調整にも柔軟に対応できます。
当院の歯科衛生士は
口腔ケアのプロです
当院の自慢できる点の一つに、歯科衛生士も専門知識や技術を磨き続けていることがあります。診療のサポートに必要な知識を得るためにスキルアップに励み、患者様にとって頼りがいのある存在となりえるように日々努力をしております。どうぞリラックスして治療をお任せください。
CHECK2お子様連れでも安心のファミリールーム
親子同室の治療室で
お子様も安心
ご家族そろっての
入室も可能です
お子様が安心して治療を受けられるように、また親御さんの治療の際にはお子様が同室でお待ちいただけるように、ご家族皆様で入室していただけるファミリールームをご用意しています。
完全個室のため、まわりを気にすることなく落ち着いた環境下で治療を受けていただけます。
完全個室を
2部屋ご用意しています
患者様の中には、他の方に聞かれたくない悩みがある方や、治療中の姿を見られたくないという方も少なくありません。そのような方々にも快くお過ごしいただけるように、当院では個室診療室を2部屋用意しています。プライバシーが守られた空間で、周囲を気にすることなく胸中を打ち明けていただくことができます。
またインプラント治療や口臭治療といった繊細な作業やカウンセリングを伴う処置もこの個室で受けられます。衛生的な環境となっていますので、安心して治療に専念していただければ幸いです。
CHECK3歯科用CT・
デジタルレントゲンによる精確な診査・診断
最新鋭の機器を導入し高精度な治療を行います
歯科用CT・レントゲンで
見えない部分を把握する
歯科分野に特化したCT・レントゲン装置です。3Dの立体映像で顎の骨や神経の位置を把握し、精確な診査・診断につなげます。インプラントや親知らずの抜歯など、さまざまな治療に役立っています。
安全性の向上
インプラントや矯正治療など、とくに精密性が求められる治療でその威力を発揮し、安全性の向上に貢献します。
身体への負担を軽減
医科用CTに比べて被ばく量が少なく、また撮影にかかる時間も大幅に短縮されているため、
患者様の負担が軽減されます。
質の高い
インフォームドコンセント
視覚的に症状が把握しやすい3D画像を用いて、患者様に現状や治療計画を豊富な情報とともにご説明することが可能となります。
POINT!
歯科用CTがよくわかる!
CT検査説明ムービー
↑再生ボタンをクリックして
動画をご覧ください
- 座って撮影できるため、
患者様の負担も軽減 - インプラント治療の計測や確認はもちろん、
歯周病治療や抜歯治療などの安全性も向上
- 検査の所要時間は1分未満
- 病変を立体的に観察できる撮影画像
- 約15秒間の撮影後、
すぐに画像の確認が可能
CHECK4院内の水は全てクリーンに補正消毒システム&感染予防対策
POIC®ウォーターと
連続除菌治療システムについて
その水、本当に安心できる水ですか?
歯科治療において、患者様のうがいやお口の中の洗浄、治療器具の洗浄・殺菌などにきれいな水を使用することは不可欠です。
当院では患者様の安心・安全に確実性を求め、きれいな水システム(連続除菌治療システム)を導入。高い意識で細菌ゼロと院内感染防止に取り組んでいます。
ほんとは怖い!?
歯医者さんの水①
実は細菌だらけかもしれません
歯科医院で使う水がきれいでないと、せっかく治療しても細菌に汚染されたり感染したりする危険があります。しかし歯科の給水ユニットは、水系チューブの変質や血液逆流などにより、細菌や微生物に汚染されやすい環境に晒されています。
ほんとは怖い!?
歯医者さんの水②
院内で飛沫感染のリスクが!?
タービン(歯を削る器具)を使用する際、水が勢いよく周囲に飛び散ることがあります。
とくに抜歯など出血をともなう治療の場合、エイズやB型・C型肝炎などに感染するリスクが上昇します。
お通いの歯科医院は
滅菌対策をしていますか?
POINT!
当院では水にこだわっています!
「細菌ゼロ」のPOIC®ウォーターを導入
当院では、治療に使用する水に一つでも細菌が存在してはいけないという考えから、きれいな水システム(連続除菌治療システム)を導入。すべての工程で無菌状態のPOIC®ウォーターを使用し、患者様の安全に努めています。
POIC®ウォーターに
期待できる効果はたくさん
たんぱく質汚れの分解を促進し清潔な口腔内を保持
口臭を抑える効果も
タービンから出る水が無菌であることで飛沫感染を防止
免疫力が低いお子様や高齢者の方も安心
抜歯・インプラント後の感染予防と治癒促進
口腔内の衛生管理に
歯周病や口内炎の予防と発症後の症状緩和・治癒促進
細菌の繁殖を予防
風邪・インフルエンザほかウィルス感染予防・症状緩和
10~30秒殺菌水を口腔内に留めてうがいを励行した場合に有効です。1日3回~数回適宣行いましょう。
当院ではこれらの効果に期待した新たな試みとして、殺菌水を併用したレーザー治療も行っております。また殺菌水をお持ち帰りになりたい方は、お申し出いただければボトルにいれて差し上げます。
連続殺菌治療を可能にする装置
ガイドラインが定められているアメリカなどとは違い、日本では「水道法」という法律があるものの特に制約があるわけではありません。そこに危機感を持った歯科医師たちが導入を始めたのがエピオス・エコシステムです。給水ユニット内、ユニット吐水の残留塩素濃度を正確に保ち、衛生的な歯科除菌水で連続殺菌治療を可能にした装置です。
残留塩素補正消毒システム
「エピオス02」を導入
当院では診療台の中を通る水にまで目を向けて、院内での感染症対策に努めています。その一環として導入した残留塩素補正消毒システムエピオス02により、当院の蛇口及び治療器具全般から出る水は全て殺菌水(中性電解水pH6.4前後)となり、細菌やウィルスを殺菌・不活化。院内感染防止に高い効果を発揮しています。
また定期的に㈱ビー・エム・エル(厚生労働大臣登録機関184号)にて水質検査を行い、二重の安全性確保に努め、万全の体制を整えています。
採取日:2023年10月10日
細菌検査結果:
一般細菌1ml中のコロニー(集落)数0
大腸菌不検出
水質検査 不純物・細菌 0 評価:適合 ユニット 6番・7番
毎年(年1回)検査をしております。
クリックすると拡大表示します。
認定証はこちら 〉
この細菌検査と理化学検査の結果により、当院の水は水道法の水質基準にも適合した安全な水(殺菌水)であるという証明となります。また特定非営利活動法人 POIC®研究会の「安心で安全な医療を提供できる施設」の基準を満たしているため、当院は歯科治療水安全認定施設として登録されています。
当院は
歯科治療水安全認定施設です
CHECK5通院が難しい方への口腔ケア訪問診療
医院と同等の診療で健やかな生活をサポートします
ご自宅へ、施設へ。
わたしたちがお伺いします
歯科訪問診療では、高齢やお身体が不自由などの理由で通院が困難な患者様のご自宅、または病院や施設などにお伺いし、歯科治療・口腔ケア等を行います。一人でも多くの通院困難な患者様に、健康で快適な生活を送っていただくことを目的としております。
歯科訪問診療
ご予約・ご相談・お問い合わせ専門フリーダイヤル
フリーダイヤル
0120-56コール-1848いい歯よい歯